三重県のヒト

2004年5月19日
親の仕事の都合で、物心つく前から10歳までを三重県の四日市市で過ごした。その性か、三重県人と聞くと凄く至近感を覚える。
年金問題のゴタゴタの中で民主党の党首となった岡田氏は、四日市のヒトである。平井賢も三重県育ちらしい。女子サッカーのオリンピック代表は伊賀のヒトがいるらしい。
なんとなく嬉しく思う。

四日市からは、名古屋が大きな都市になる。名古屋近辺にも、多少の土地勘が残っているのだが…
妹が、旦那さんの名古屋のお土産に対して
「変な細長い漬物を買ってきた」と言った。
「あぁ、守口漬けね」
「えっ?有名??」
横浜では見ないのですが、名古屋のドメスティックな銀行のT銀行(旧名)に関東にある支店に勤めていた妹が知らないのは、ちょっと不思議な気がした。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索